院内紹介|院内施設・設備のご紹介 - いぶき動物病院 大宮
- HOME
- 院内紹介|院内施設・設備のご紹介 - いぶき動物病院 大宮
施設紹介

待合室
診察までの間、こちらの温かみのある待合室でお待ちいただけます。広々としたスペースとなっておりますので、大型犬もスムーズに移動ができます。


第1、第2診察室
第1もしくは、第2診察室にて診療をお受けいただきます。
完全個室となっており、ペットも飼い主様もリラックスした環境で診察をお受けいただけます。

手術兼レントゲン室
去勢・避妊などの手術やレントゲン検査の際はこちらの部屋で行います。
常に清潔に保たれた万全の環境で安心してお受けいただけます。

検査室
採取した尿や血液サンプルを検査し病気の確認を行っております。

処置室
こちらの部屋で歯石を取り、歯を綺麗にしたり、皮膚病治療のための薬浴などを行います。

第3診察室兼エコー室
エコー検査が必要な際にはこちらの部屋で検査を行っております。

犬入院室
ワンちゃん用の入院室になります。奥の扉は大型犬用の入院室となっております。

猫入院室
ネコちゃん用の入院室となります。こちらは、ワンちゃん用の入院室とは部屋自体が分かれており、安心して入院いただけます。
院内設備 医療機器紹介

血球計数装置
血液中の細胞数を全自動で測定します。白血球の内訳まで測定可能な機種です。貧血、炎症などのチェックに使用します。

血液生化学検査装置
内臓の機能の確認を行います。肝機能、腎機能などを調べます。

血液電解質測定装置
血液中の電解質(ミネラルバランス)を調べます。病気の診断のためだけではなく、麻酔や点滴の前にも検査します。

遠心機
血液や尿などの検査前の処理に使います。従来のものより動作音が小さく動物の音に対するストレスに配慮しております。

レントゲン装置
可動式で手術台上に設置しておりますので、通常検査以外にも手術中に確認のための撮影を行うことができます。

CRレントゲンモニター
従来のフィルムタイプより撮り直しが少なく動物達の被曝や環境への影響が少なくなります。

超音波診断装置
リアルタイムかつ動物達に負担をかけることなく体内を見ることができます。妊娠診断、膀胱結石や腫瘍の診断などに使用します。簡易的な心エコーも行える機種です。

超音波スケーラー
こびりついた歯石の除去に使用します。

マイクロエンジン
いわゆるドリル。椎間板ヘルニア、骨折など整形外科手術時に骨を削ったり、穴を開けたりするために使用します。

ネブライザー
薬液を霧状にして吸入することにより呼吸器に直接薬を届けます。肺炎、ケンネルコフなどの呼吸器疾患に使用します。

術中監視モニター
手術を安全に行うために、心電図、血圧、酸素飽和度、呼吸数、麻酔濃度などを常時監視します。すべての麻酔・鎮静処置に使用します。

人工呼吸器付き麻酔機
万が一の呼吸停止にも確実に対応できます。

電気メス
手術中の出血を止めます。手術の安全性が向上します。

ICU装置
いわゆる酸素室。酸素濃度だけでなく温度や湿度を調節し常に快適な環境を保ちます。肺炎などの酸素療法が必要な場合に使用します。
いぶき動物病院 大宮では、犬と猫を専門に診察をおこなっております。当院では、来院いただいたペットと飼い主様がお待ちいただいている間や診察などの際にリラックスしてお過ごしいただけるよう雰囲気作りや診察対応を心がけております。
病気の治療はもちろん、しつけや普段の食事に関してのご相談、ペットの気になる症状やしぐさなどお気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。
サンキューワンニャン
TEL. 048-661-3912
土日祝も診療中
WEB予約受け付けはこちら EPARKペットライフで予約を承っております。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00~19:00 | / | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
休診日:月曜日
※日曜日・祝日の午後は14:00~17:00の診療となります。
※受付は午前午後ともに診察終了30分前までとなります。
(物品の購入およびホテル利用時は除く)
※やむを得ず受付時間を過ぎる場合は事前にご連絡下さい。